ブログ|一般社団法人一期15

お問い合わせ
オフィシャルブログ

最近の様子(*´▽`*)

IMG_2023-09-14-14-24-39-771.jpg IMG_2023-09-14-14-20-06-895.jpg kosumosu1.jpg

朝・夕は少し涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑いですね☆

昨日の風船バレーと、少し前に行ったコスモス作りの様子をUPします(^▽^)/

昨日は、みんなで風船バレーをしました!100回続くまでするよーっとしばらく

続けていると、コツを掴んできて、30分ほどで達成しました!!

9月も中旬ですが「まだ暑いねー」と汗かきながらみんなでバレーを楽しみました♪

コスモスは少しづつ、何回かに分けて作成しました☆

一応、明日までに、掲示が出来るようにする予定…(笑)

たくさん出来たので、きっと素敵なコスモス畑の掲示が出来ると思います☆

玄関前に掲示致しますので、お越しの際は是非見ていって下さいね(o^―^o)

テーブルホッケー!

IMG_2023-07-14-14-25-51-662.jpg

今日は、テーブルホッケーをしました♪

体を動かすレクリエーションはいいですね(*´▽`*)

皆様、超集中!無我夢中でした(笑)ピンポン玉を1個、2個と増やしていって、

最終的には5個まで増やしました。

疲れたー、と言って休憩を入れても、数十秒後には開始…(;・∀・)

球拾いしていると、入居者の方に「球拾いしてる姿が罰ゲームみたいやな」と笑われてしまいました(´;ω;`)

終わってからも「楽しかったぁ」「なかなか難しいけど、楽しいね」と言っていただき、

汗をかいた甲斐がありました♪

七夕飾り!

IMG_2023-07-07-15-31-46-474.jpg IMG_2023-07-07-15-31-53-951.jpg

今日は、七夕ですね☆

入居者の皆さまと一緒に七夕飾りを作って飾りました♪

今年の笹を2m程の大きなものを用意しておいたのですが…

ちょっとしたアクシデント?があり小さくなってしまいました(笑)

気を取り直して皆で飾りつけ❕

今年は、入居者様のご家族様も飾りを持って来て下さり、広告で作った

夫婦の千羽鶴と、星の飾りも一緒に飾らせていただきました☆

でも、やっぱり1番楽しいのは願い事を考える時ですね(*´▽`*)

皆様の願い事が天に届きますように☆

皆様の健康とご多幸をお祈りいたします☆☆☆

介護職員初任者研修が始まります!

https://www.ichigo15.or.jp/60016955/wp-content/uploads/2023/06/ad62aedbfaa3810f9c0ed127d58d4237-1.pdf

👆募集案内(7/14リック掲載予定です★)

8月5日から12月23日までの期間で介護職員初任者研修を開講いたします。

受講を希望される方、検討されたい方はお気軽に事務局までご相談ください。

<開  講  日> 令和5年8月5日~令和5年12月23日

(基本は毎週土曜日 9:00~16:00)※月に1回程度土曜日の代わりに水曜日開講

<研修会場> 松山市今在家1丁目1番1号(みんなのホール他)※いずみ診療所隣

<受  講  料> 56,000円(テキスト代含む)

<募集定員> 15名(先着順)

<応募期間> 令和5年7月14日(金)~令和5年8月3日(木)

 

ピンポン玉で玉入れゲーム!!

IMG_2023-06-26-14-16-07-626.jpg IMG_2023-06-26-13-45-20-178.jpg

じめじめした日が続きますね…(´・ω・`)

今日は、入居者の皆さまとピンポン玉を使ったゲームを行いました!!

点数を書いた的を用意し、ピンポン玉を弾いたり、転がしたりして的の中に入れて点数を競います☆

今日は男性陣の参加が多く…狙いすぎて失敗が多かったです(笑)

普段は遠慮される方も、「ちょっとやってみようか」と飛び入り参加して下さりました♪

点数を競うと性格が良くわかりますね(笑)高い点数だけを狙う方、手堅く点数を決めようとする方…

また更に内容をパワーアップさせてやってみようと思います(^_-)-☆

紙飛行機大会❕

IMG_2023-06-21-13-57-02-773.jpg IMG_2023-06-21-13-48-01-505.jpg IMG_2023-06-21-13-53-37-854.jpg

昨日のリハビリレクです(*’▽’)

紙飛行機をみんなで作って、飛ばしてみました(≧◇≦)

思った以上に皆様、紙飛行機の折り方覚えていますね☆

紙飛行機の折り方を5種類くらいは予習して皆さんと一緒に作りましたが、

それぞれが子供の頃に折った折り方を教えて下さりました(^^♪

出来上がってからは、廊下に距離で点数をつけて1人6回飛ばしていただきました。

(5回は共通の飛行機、1回は自作の飛行機)数メートル先まで飛べば高得点の設定にしましたが、

意外に飛ぶ、飛ぶ❕高得点続出でした。もっと

久しぶりに紙飛行機を飛ばして楽しかったようで、何度も紙飛行機を飛ばしに来られる方も

いらっしゃいました(^▽^)/ 昨日は、とっても賑やかでした♪

表彰状❕❕

IMG_2023-06-16-14-47-51-851_-_.jpg buroguyou-06-16-14-45-25-523_-_.jpg

今日は、入居者の皆さまと、一緒に音楽療法をしました♪

「花」「バラが咲いた」「みかんの花咲く丘」を歌い、最後、みんなで大合唱して気持ちよく

歌っていたところに……っ!!!

先日塗り絵コンテストを開催して下さった、マルクの担当者さんが来られました。

なんと、塗り絵コンテストに入賞した方がいらっしゃるとのこと。

そのまますぐに、表彰式をさせていただきましたーっ(o^―^o)

秀作の方には景品もあり☆☆☆

参加された方にも賞状を頂き、皆さま、それぞれに表彰させていただきました(^_-)-☆

秀作の方1名、参加賞での表彰をいただいた方が6名でした!

音楽療法後のティータイムがとっても良い時間になりました☆

マルクさんありがとうございました<(_ _*)>

とっても嬉しかった事!

IMG_20230608_140344.jpg

[image: IMG_20230608_140344.jpg]
昨日、1周年のお祝いにと、施設にお花が届きました(*´▽`*)

ビタミンカラーのとっても素敵なアレンジメントです♪

向日葵がとってもキレイで見るだけで元気がでます☆☆☆

梅雨のジメジメがお花をみると気持ちが和らぎますね。

また新たな気持ちでうらら職員一同2年目頑張っていきたいと思います(≧◇≦)

いつもご支援頂いている皆様、応援して下さっている皆様、

優しい言葉を掛けて下さる皆様…たくさんの方の想いやご指導のお陰で1年頑張ってきました!

感謝!感謝‼感謝❕❕❕でございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

開設1周年‼️

image1.jpeg

本日6月6日をもちまして
住宅型有料老人ホームうららは
開設1周年を迎えました㊗️
これもひとえにご利用者の皆様、ご家族の皆様、ご利用者を紹介いただいた関係事業所の皆様、難しい依頼にも気持ちよく対応してくださる取引先の皆様、日頃より応援してくださる地域の皆様他、沢山の方々の御支援があってこそと感謝しております。
そんな中、コロナ禍にも負けず、職員ひとりひとりが『ご利用者様のために』という熱い思いで日々の業務に邁進してくれました。
出会った方々の全てが一期15にとっての大切な宝物です!
今日から2年目がスタートしますが、引き続き皆様からの温かい御支援をいただけますよう努力したします。

代表理事 吉田 稔

季節の飾り☆あじさいver.

IMG_2023-05-17-13-42-06-930.jpg IMG_2023-05-17-13-42-12-003.jpg IMG_20230523_092652.jpg

先週入居者様と一緒に季節の飾りつけを作りを一緒にしました♪

少し早いかもしれませんが、紫陽花作り(*´▽`*)

紫陽花はお花紙で。葉っぱは絵の具で塗った紙を使用。

蛙はちぎり絵です。

皆様「簡単そうなのに意外と難しいね~」と言いながらも一生懸命作成してくださいました。

出来たパーツをみんなでバランスをみながら貼り付けていって…

可愛く出来上がりました(≧◇≦)

また皆様と話しながら次の制作活動のテーマを考えていきます(^_-)-☆