ブログ|一般社団法人一期15

お問い合わせ
オフィシャルブログ

カリスマ?スタッフ?

image0_2.jpeg

今日メディカサイト様によるカリスマスタッフの取材がありました!
まだまだ新しい施設でカリスマ性には???マークが付きますが、うららにはスタッフの心優しい笑顔が溢れていますよ😊😊😊

10月27日 愛媛県美術館へ

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

今日は入居者の皆様と
愛媛県美術館の
国宝高野山 金剛峯寺展に来てます。
久しぶりの外出!しかも芸術の秋にふさわしい美術館の仏像や絵画などをこれから堪能してきます⭐️

9月19日 敬老会‼

image2.jpeg 16.jpeg image10.jpeg

今日はうららの敬老会でした!
皆様1人1人に長寿の表彰をさせていただき、
簡単な体操をしたりクイズをしたり、職員で出し物をしたり…
ささやかではありますが、お祝いをさせていただきました♪

職員ラストは、うららの石川さゆりに登場いただき、演歌の披露♪♪
登場した途端、皆大爆笑(笑)
でも終わったら、どの方も褒めて下さいました。また頑張りたくなりますね☆

最後に手作りおやつを召し上がって頂きました(´~`)モグモグ
皆様ペロリと召し上がって頂き、嬉しかったです☆

入居者の皆さまの健康とご多幸をお祈り致します。

うらら リハビリカレンダー9月

IMG_20220906_163155.jpg

うららの9月の予定です!

うららでは、入居者様の楽しみや生きがいを大切にしています。
平日は毎日、リハビリやレクリエーションを行っています。

食堂へ出てくれば日中は職員さんと一緒に制作活動や脳トレ、レクリエーションや体操・・・
最初は参加を遠慮していた入居者様も慣れてくると徐々に参加して下さるようになってきました☆

もっともっとたくさんの人数でレクリエーションを楽しめるようにしていくのが目標です!

今月も、いろいろと楽しめるように工夫しています。9月のカレンダーを是非見て下さい♪

レクリエーション たけのこ取りゲーム‼

taketori2.jpg taketori1.jpg

今日は、午後から入居者の皆さまと一緒に作ったタケノコ取りをしました♪
タケノコと言っても、紙コップにタケノコの絵を貼ったのですが…笑
これを、手作りの竿で釣り合い、取り合うと言うゲーム(^^♪

単純ですが意外と難しい!

始まると皆様むきになって取り合ってました(*´▽`*)

うららでは、日中お部屋に籠りきりにならないよう、リハビリやレクリエーションで
楽しみをもって生活が送れるよう工夫を凝らしてます。

もうすぐお盆です🌻

もうすぐお盆です。
うららでは8月15、16日の2日間はお盆休みとなります。

iPhoneから送信

三津浜花火大会

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image5.jpeg

今夜は三津浜花火大会🎆
うららの食堂から綺麗な花火が見えました!入居者の皆様も花火の大きな音に驚かれながらも美しい花火の光に心癒されるひとときでした。

すいか割り‼

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpeg

今日はご入居者様とすいか割りを行いました!!

夏の音楽を掛けながら(^^♪

皆様で順番に面白眼鏡?を掛けて頂いて目隠ししながらのスイカ割り!

最初はしぶしぶ参加して下さった方も参加すると力いっぱい叩いて下さいました。

でもスイカって思ったより硬い・・・うまく割れませんでしたが、

みんなで思う存分叩いた後、キレイに切っていただきました♪

皆様叩くのも一生懸命でしたが、食べるのもいい表情でした(*´▽`*)

夏を感じるいい時間でした(^_-)-☆

スイカを提供して下さった方、本当にありがとうございました!!!

七夕飾り☆

IMG_20220707_144329.jpg IMG_20220707_144213.jpg

今日は七夕です!
入居者様と職員で飾り付けをしました!

それぞれの願い事が届きますように☆

うららの中の雰囲気

image001.jpg 19-1_.jpg 38-2_.jpg 54-2_.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg 30-1_.jpg

『住宅型有料老人ホームうらら』は6月6日に無事オープンしました!

これも皆様のご支援のおかげと感謝しております。

少しだけ施設内の様子をお伝えします(#^.^#)